【ホテルグランコンソルト那覇】クラブラウンジ利用!宿泊記ブログ

【ホテルグランコンソルト那覇】クラブラウンジ利用!宿泊記ブログ 沖縄旅

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

5月末の台北旅行、往路のみ沖縄経由で那覇に1泊してきました。

沖縄旅行ではいつも、恩納村や北谷町、名護市などのリゾートに向かい、那覇市はレンタカーで素通り。まだ那覇に滞在したことがなかったすーファミリー。だいぶ一人前になったじゃーくんは、残念ながら今回不参加。すーパパ&ママの大人ふたりで、国際通り辺りを散策したくホテルを探しました。

お手頃価格で魅力的なホテルをいくつかピックアップした中で、今回は「ホテルグランコンソルト那覇」に宿泊してみることに。

宿泊の決め手になった理由は下記のとおり。

  • 那覇空港から車で15分、ゆいレール「県庁前駅」から徒歩5分、国際通りまで徒歩3分のローケーション
  • 2022年9月グランドオープンの新しいホテル
  • 全室バストイレ別
  • 一休.comや、楽天トラベルでの評価が高い
  • お手頃でクラブラウンジが利用できるプランもある

評価が高いのも納得の高コスパホテル、ホテルグランコンソルト那覇の詳細を紹介いたします。

ホテルグランコンソルト那覇|HOTEL GRAND CONSORT NAHA

ホテルグランコンソルト那覇について

2022年9月にオープンした「ホテルグランコンソルト那覇」。

国際通りまで徒歩約3分のロケーションでありながら、静かでくつろぎのひとときを過ごせるビジネスホテル。全室バストイレ別なのも嬉しいところ。

公式HPホテルグランコンソルト那覇
公式SNSInstagram
客室数151室
チェックイン15:00~24:00
チェックアウト11:00(クラブルーム宿泊者は12:00)
お子様未就学児の場合1ベッドにつき1名まで添い寝可
住所沖縄県那覇市松尾1-18-25
TEL098-860-5577
アクセスゆいレール「県庁前駅」より徒歩5分

那覇空港から
ゆいレール6駅13分「県庁前駅」より徒歩5分
タクシーで約15分
立体駐車場1泊につき1,650円

↓予約、宿泊価格のチェックはこちら↓

>> 楽天トラベル – ホテルグランコンソルト那覇

>> 一休.com – ホテルグランコンソルト那覇

>> ヤフートラベル – ホテルグランコンソルト那覇

>> じゃらん – ホテルグランコンソルト那覇

ホテルグランコンソルト那覇への行き方・アクセス

沖縄県庁の向かい側に位置するグランコンソルト那覇。

ゆいレール「県庁前駅」改札を出て階段を下り県庁側を見ると、大通りの向こうにホテルグランコンソルト那覇が見え、徒歩約5分です。

那覇空港から、ゆいレール6駅13分で「県庁前駅」到着。タクシーを利用すると、約15分の距離。

レンタカーの場合、立体駐車場もあり出入庫可。ホテル近辺に、コインパーキングもありました。

1泊のみの滞在後、台北へ向かう予定だった我が家。往路はゆいレールを利用、復路はタクシーアプリGOを使いました。

ホテルグランコンソルト那覇宿泊レビュー

フロント・ロビー

フロント・ロビーは、コンパクトな作りですが、お昼間は日差しが差し込み、明るく開放的。

夜になると、ホテル前のハート型オブジェが可愛くライトアップされていました。

お部屋|クラブツイン

すーママお気に入りの一休.comでリサーチしていると、お手頃な価格でクラブルームに宿泊できることを発見し、思わずポチッと予約した今回の宿泊。お部屋は、クラブツインルームです。

タイミング良く出てきたクーポンとポイント10倍の日を利用したところ、年末頃だったかに開催されてたキャンペーンで入手したペイペイポイントで泊まれてしまいましたよ。

ひと手間プラスのポイ活で、旅行のグレードをアップできることがホント有難いです。

クラブルームのお部屋は、高層階の13~15階、アサインされたのは最上階の15階でした。

クラブツインの広さは、23㎡。

窓際に、ソファーとミニテーブルもあります。

景色は、県庁ビューでした。

コンセントとUSBポートも2口あります。

日本のホテルは、パジャマが用意されているのが有難い!セパレートタイプで、着やすいのも嬉しいですね。

ミニバーのコーナーには、宿泊者は後ほど紹介するコンソルトラウンジが利用できるからか、コーヒーはなくティーバッグとミネラルウォーター、電気ケトル。

空っぽタイプの冷蔵庫に、空気清浄機もありました。

バスローブとふかふかスリッパ、セキュリティボックス。オリジナルエコバックは持ち帰りOK、お土産バッグにちょうど良いサイズでした。

ウェットエリアは、洗面スペースとトイレ。浴室スペースとに別れています。

歯ブラシ類やバスソルトも用意されています。ヘアブラシ、カミソリ&クリーム、コットン等が必要な場合は、フロントでもらえます。

旅行ときのスキンケアは、トライアルセットを準備しておくのもおすすめです。

>> 楽天市場 – トライアルセット

韓国コスメにすっかりハマってしまっているすーママは、購入すると沢山もらえるおまけを旅行ときに使います。

La Bottega 「CO.BIGELOW」のバスアメニティ。

ヘアーアイロンやママ、ベビー向けの無料貸出グッズもそろっています。クラブルームの特典は、下記の案内でした。

コンソルトラウンジ

ホテル2階のコンソルトラウンジでは、昼と夜のひとときに全ての宿泊者が利用できるティータイムが設けられています。

コンソルトラウンジ営業時間
  • 朝食 6:30-10:00 9:30(L.O)
  • ティータイム 12:00-17:00 19:00-22:00
  • カクテルタイム 17:00-19:00|クラブルーム宿泊者のみ

カジュアルなカフェ風の店内で、コーヒー、紅茶やソフトドリンクをいただけます。

お部屋への持ち帰りも可能でした。

カクテルタイム

カクテルタイムの時間は、クラブルーム宿泊者だけが利用できます。

スパークリングワイン、白赤ワイン、泡盛、オリオン生ビール、ノンアルコール等々。生ビールはもちろん、我が家のお気に入りデイリーワインコノスルの泡があり嬉しかった!美味しくいただきました。

サラダ、スモークタン、生ハム、スモークサーモン等のオードブル系。

ホットミールやチャーハンに、

沖縄そばもありました。

グラタンや煮込みビーンズ、フルーツにデザート、ナッツ類も。

どのお料理も美味しくて、アルコールと一緒に少しずついただいてると、かなりお腹が満たされましたよ。ラウンジ内が混み合うこともなく、居心地が良かったので、気がつくと2時間近く経っていてビックリ。

ラウンジスタッフの接客サービス、気遣いも素晴らしかったです。

スモークサーモンがサービスされると全て自分のお皿に入れてしまう、というひとりの外人さんが居て。スタッフ皆、なかなか手こずっていました、。

どうして追加のサーモンが出て来ない!?と、クレームまで言い出す始末。日本人の感覚と違うところがムツカシイですね。

朝食

朝食料金は、大人1800円(税別)。未就学児は無料です。

我が家は、予約時に朝食付きプランを予約。

サラダ、チーズ類。

スクランブルエッグ、ベーコン等の定番洋食メニューに、

煮込みスープ。

パン類。

人参しりしり、小松菜と湯葉におひたし、揚げなすといんげんのあんか等の小鉢。厚焼き卵、ぶりの照り焼き、ご飯のお供系の和食が充実しています。

肉団子、千切りイリチー、クーブイリチー。

ゴーヤチャンプルーに、タコライス。

朝から沖縄料理がそろっているのが嬉しい、とても美味しかったです!

クラブルーム宿泊者には、スパークリングワインのワンドリンクサービスもありました。

施設|コインランドリー

ロビーのある1階に、コインランドリー、自動販売機と製氷機が設置されています。

引用 : 公式サイト

お部屋のテレビで、ランドリー使用状況を確認できましたよ。

那覇市のクラブラウンジ付き厳選ホテルは、下記よりご覧ください。

ホテルグランコンソルト那覇の総評

那覇の便利な中心部に位置する、ホテルグランコンソルト那覇を紹介させていただきました。

ビジネスホテルですが、新しく綺麗なのでとても快適に過ごせます。プールやジムなどの施設がないため、リゾート感はありませんが、沖縄旅行の初日や最終日に利用するのに適したホテルですね。家族での利用には、コネクティングルームもあります。

今回の宿泊費は、クーポンやポイント割引もあり、1泊2名19,000円ほどで収まりました。マリオット系列などの外資系ホテルチェーンも、なかなかお高くなっているこの頃。混み合わない居心地の良いクラブラウンジを利用して朝食付き、コスパ抜群ですね!

またの機会に、ぜひリピートしたいホテルに出会えました。

↓予約、宿泊価格のチェックはこちら↓

>> 楽天トラベル – ホテルグランコンソルト那覇

>> 一休.com – ホテルグランコンソルト那覇

>> ヤフートラベル – ホテルグランコンソルト那覇

>> じゃらん – ホテルグランコンソルト那覇

ビーチやプールを満喫しながら、優雅にリゾートステイできる沖縄リゾートエリアのおすすめホテルは、下記よりどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました