フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西の朝食付宿泊記ブログ

フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西の朝食付宿泊記ブログ 国内宿泊記

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

定期的に東京への出張があるものの、ホテルの高騰で以前のように容易にホテルを選ぶことができないすーパパ。

週明け、出張やねん〜。ということで、いちよリサーチしてみようかとマリオットのアプリで検索してみたところ。

ユニゾ系列のホテルが「フォーポイントフレックス by シェラトン」にリブランド・リノベーションして、11月より開業していました。マリオット系列の国内一覧リスト作成しているのに、すっかり忘れてしまっています。笑

オープニングスペシャル&週明けだったからか、なかなかリーズナブルな宿泊費。

横浜駅より徒歩5分ほどの立地、いわゆるビジネスホテルのためお部屋は少し狭めですが。ほぼ寝るだけなので、低価格で利用しやすいのはありがたい。

ただ、宿泊実績は、2連泊で1泊分。フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西の場合、テナント店舗のためエリート特典としての朝食も付きません。

フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西、朝食付きのプラン(1階のとんかつ松のや)で実際に宿泊してみたレビューになります。ホテル探しの参考になると幸いです。

フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西について

フォーポイントフレックス by シェラトンは、マリオットインターナショナルが新たに展開する宿泊特化型のホテルブランドです。

ユニゾホールディングス系列14軒のホテルをリノベーションし、主要都市にビジネスや観光客向け宿泊特化型のサービスを提供。

フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西は、JR・京急・相鉄・東急・みなとみらい・市営地下鉄など10路線が乗り入れる横浜駅から徒歩5分のローケーション。

公式HPフォーポイントフレックス by シェラトン 横浜駅西
客室数156室
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
住所神奈川県横浜市西区南幸二丁目17番6号
TEL045-321-1070
アクセスJR・京急・東急・相鉄・市営地下鉄「横浜駅」より徒歩5分
駐車場なし
ポイント宿泊20,000〜42,000P

>> 公式サイト – フォーポイントフレックス by シェラトン 横浜駅西

>> 楽天トラベル – フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西

>> 一休.com – フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西

フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西の宿泊レビュー

フロント・ロビー

フロント・ロビーは、2階。すっきりとシンプルな雰囲気で、ロビースペースも設けられています。

パジャマやアメニティ類が用意されていて、必要なものを持っていくスタイル。

宿泊した部屋/ダブル

客室は、3〜13階、シングル・ダブル・ツインの客室があります。少しでも広めのツインルームを予約しようと思い、出張前日に確認するともう空きがありませんでした。

各フロアに、ウォーターサーバーが用意されています。

特典はほとんどありませんが、カードキーケースはマリオットのエリート仕様でした。

角部屋だけが、ツインルームでしょうか。ツインのお部屋数が少なめのようです。

7階のダブルルーム、広さは14㎡です。

コンパクトなソファーもあります。

窓は、二重窓ですりガラスになっていて外の景色を見ることはできません。隣のビルの壁でした。

コンパクトな中に、デスクやテレビ、ハンガー類とひと通りうまく収められています。

セーフティボックス。

ドリップコーヒー、紅茶、煎茶に電気ケトル。冷蔵庫は、空っぽで利用するときに電源を入れる必要があります。コンセントのみでUSBポートがないため、引き出しに充電用ケーブルが用意されていました。

スリッパは、館内用と使い捨てタイプと2種類。

マグネットタイプのDDカード。

ウェットエリアは、バス、トイレ、洗面のユニットバス。

トイレはウオッシュレット付き、便座は小さめだったとのことです。

プラチナエリート会員の特典内容

プラチナエリート会員特典
  • 16時までのレイトチェックアウト(空き状況による)
  • 滞在でのポイント(1米ドルごとに5ポイント)
  • ウェルカムギフト(500ポイント)

プラチナ会員として宿泊したところ、この日はレイトチェックインアウト14時まで滞在可能とのことでした。ウェルカムギフトは、500ポイント。テナント店舗のため、無料朝食は利用できません。また、お部屋のアップグレード特典もありません。

滞在でのポイントは、1米ドルごとに5ポイント2連泊ごとに1エリートナイトクレジットの獲得となります。

朝食/松のや

朝食は、ホテル1階の「とんかつ松のや」で提供されます。早朝6時から営業のため、朝早い出発の方にもありがたいですね。

営業時間
  • 朝食 : 6:00-10:30

朝食メニューは、松のや通常のメニューからではなく、宿泊者用に和食または洋食の定食4種類から選ぶスタイル。ドリンクバーもセットになっています。

いわゆるチェーン店のお味だったようです。

その他施設

フロント階に、コインランドリーがあります。洗濯から乾燥までできる全自動、洗剤も自動投入してくれます。

ウォーターサーバーは、各フロアに設置されていますが、製氷機、自販機、電子レンジはフロント階にのみにあります。

フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西の総評

「フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西」、主要な交通機関や中心部に近い便利なローケーション。周辺には、コンビニや飲食店もそろっています。ビジネスや観光向けのいわゆるビジネスホテルですね。

国内外からの観光客も増え、人手不足や物価の高騰と、宿泊費の高騰傾向はまだまだ続きそう。価格の面で選択肢のひとつにするのもありかと思いました。外国人の利用者も多かったようです。

マリオット会員はベストレート保証もあるため、公式サイトからの予約をおすすめします。

楽天ポイントを貯められている方には、マリオットポイントと楽天ポイントの両方が貯まる楽天トラベルもお得ですね。

↓予約、宿泊価格のチェックはこちら↓

>> 公式サイト – フォーポイントフレックス by シェラトン 横浜駅西

>> 楽天トラベル – フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西

>> 一休.com – フォーポイントフレックス by シェラトン横浜駅西
タイトルとURLをコピーしました