夏の沖縄旅行。
リッツカールトン沖縄にマリオットボンヴォイの貯めたポイントで無料宿泊してきました。
マリオットボンヴォイカード(旧SPGアメックス)所有のマリオットゴールド会員であるすーファミリー。
はたして、どの程度アップグレードがあったのか?
想像していた以上に、贅沢な空間でゆったり過ごせ大満足だったリッツカールトン沖縄宿泊記の詳細をお伝えさせていただきます。
ザ・リッツ・カールトン沖縄について
ザ・リッツ・カールトン沖縄は、那覇空港から車で1時間あまりの名護市の高台に位置しています。
ゴルフコースの緑と美しい名護湾が一望でき、リゾートステイを満喫できる開放感あるラグジュアリーな空間です。
公式HP | ザ・リッツ・カールトン沖縄 |
公式SNS | |
客室数 | 97室 |
チェックイン | 15:00~24:00 |
チェックアウト | 12:00 |
お子様 | 11歳まで添い寝可能(ひとり1泊6,325 円の追加宿泊料) 5歳まで添い寝無料 |
住所 | 沖縄県名護市喜瀬1343-1 |
TEL | 0980-43-5555 |
アクセス | 沖縄自動車道許田ICより国道58号線を3km南下 那覇空港より約75分 |
駐車場 | 宿泊者無料 |
ポイント宿泊 | 74,500〜122,500ポイント |
マリオット会員は公式ページからの予約をおすすめしますが、楽天ポイントを貯められている方には、楽天トラベルがお得です。すーママおすすめの一休.comもチェックしてみてください。
>> 一休 – ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> 楽天トラベル – ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> ヤフートラベル – ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> じゃらん – ザ・リッツ・カールトン沖縄リッツカールトン沖縄のクラブラウンジを利用するには、マリオットプラチナ以上であっても「ザ・クラブ・エクスペリエンス」を予約する必要があります。
今回すーファミリーは、ポイント宿泊85,000ポイント(ミドルシーズン)で申し込み、追加でクラブラウンジを申込みました。
クラブラウンジの紹介は下記でご覧ください。
宿泊の1週間まえくらいに、コロナ禍においてのサービス内容の案内やレストラン、スパ等の予約が事前にできるお知らせメールをいただきましたよ。
別途お電話もいただいて、宿泊前から抜群の安心感あるサービスにますます期待大です!
ザ・リッツ・カールトン沖縄宿泊レビュー
【ザ・リッツ・カールトン沖縄】駐車場&エントランス/バレーサービス
リッツカールトン沖縄。
エントランスに到着すると、荷物を下ろして、運転手はエントランス一つ下のフロアにある駐車場へ。
駐車場からロビー直通のエレベーターもあります。
4月よりバレーサービスが1泊につき3,000円(税・サービス料込)の有料になった案内が、宿泊前のメールに記載してありました。
ロビーは天井が高くて、開放感抜群。
バリ島のようなアジアンリゾートを感じさせる、高級感たっぷりの大人リゾートの雰囲気です。
オープンな空間のリゾート感、素敵!
【マリオットボンヴォイゴールドエリート】お部屋のアップグレードは!?
予約したお部屋は、デラックスルームでした。
チェックインの際に、高層階のベイデラックスルームをご用意させていただきました、とのこと。
1ランクのアップグレードですね!
1ランクでもありがたい!ラグジュアリーホテルなので、尚嬉しい!!
ザ・リッツ・カールトン沖縄のゴールド特典
ゴールドエリート会員で受けることができる特典になります。
高層階のベイデラックスルーム
小学生のじゃーくん用、エキストラベッドをリクエストしていました。
それでもゆったり余裕のあるお部屋の広さでした。
テラスからの眺めも最高です!
海とグリーンの景色にほっこり、癒されます。
ネスプレッソマシンに、紅茶はTWG。
カップ&ソーサーは、素敵な色うるまブルーのうるま陶器です。あまりの綺麗さに、翌日ブティックに並んでいるのを見つけ購入してしまいました。
ウエルカムドリンクの赤ワインにパイナップルジュース、ウエルカムスイーツに、琉球泡盛ボンボンショコラと多良間島の黒糖。
とっても美味しく戴きました。
持ち帰りOK!のリネンバッグ。
マチは無いけど、大きめなのでエコバッグやトラベルバッグとして活用できそう。
すーママお好みのテイストで、お気に入りです。
こちらも持ち帰りOK!のビーチサンダル。記念にいただいてきました。
小学校高学年のじゃーくんは、すーママと同じサイズです。確かに靴のサイズも、同じでした。
ベイデラックスルームのバスルーム
ダブルシンクでゆったり使用できます。
バスアメニティは、イギリス王室も御用達のブランド、アスプレイ。
バスルームからシャワーブース、すべて大理石で高級感ありますね。
バスタブからの景色も最高です!
旅行ときのスキンケアは、トライアルセットを準備しておくのがおすすめですよ。
ターンダウンサービス
ターンダウンのサービスに来られた時に、すーママは部屋に居りましたので。
必要ない旨をお伝えしました。
なので、手渡しでアロマオイルを戴きました。シークヮサーの香りが沖縄ならでは、ですね!
翌日の天気予報と、スイーツちんすこうも戴きましたよ。
ワッフル生地のパジャマやガウン、どれも着心地抜群でした。
じゃーくんのサイズもバッチリ用意していただきました。
屋外プール
リッツカールトン沖縄の屋外プールは、ホテル棟1階にあります。
・営業期間 4月〜10月
・営業時間:8時~日没まで
屋外プール様の更衣室があるので、そちらで着替えることができます。
シャワーブースやパウダースペースもありますが、ロッカーがないのでバッグ等を持っていったほうが良いですね。
水深が約80cmの子供用プールもあります。
夏休み期間中だったからか、子連れで楽しまれているファミリーがとても多かったです。
子供が楽しむ姿を眺めながら、プールサイドのデッキチェアでまったり寛げました。
大人だけでゆったり寛ぎたい方には、子供の少ない時間を選んだ方が良いかもしれません。
レモンウォーターのサービスもありますが、ドリンクやフードを頼むことができます。
メニューとドリンクメニューになります。
ドンペリやらかなり高価なシャンパンまでありました、、。
リッツカールトン沖縄のクラブラウンジの紹介は下記よりご覧ください。
ザ・リッツ・カールトン沖縄の総評
リッツカールトン沖縄での宿泊、大満足です!!
ゆったりと贅沢な時間と空間を過ごすことができ、素敵なバカンスを過ごすことができました。
何より、スタッフ皆さまの程よい距離感のぬくもりをたっぷり感じられるサービスが、とっても居心地良かったです。ぜひまた、ゆっくり訪れたいホテルに出会えたことを嬉しく思います。
ザ・リッツ・カールトン沖縄のお得な予約方法
マリオット会員は、公式ページからの予約をおすすめします。
楽天ポイントを貯められている方には、楽天トラベルがお得です。楽天ポイントでの宿泊も可能です。楽天&マリオットキャンペーンを初回利用して予約するのもありですね!
ラウンジアクセス検索も使い易い、すーママおすすめの一休.comもチェックしてみてください。ダイヤモンド会員になると、アーリーチェックインやホテルからの特典も盛り沢山です!
↓宿泊価格のチェック、予約はこちら↓
>>楽天トラベル – ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> 一休 – ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> ヤフートラベル – ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> じゃらん – ザ・リッツ・カールトン沖縄リッツカールトン沖縄を拠点に、実際に訪れてみてオススメの絶景・観光地良ければどうぞ。
マリオットボンヴォイ アメックスプレミアムカードを上手く利用して、これからも楽しんでいきたいと思います。
ザ・リッツ・カールトン沖縄に宿泊するならMarriot Bonvoyアメックスがおすすめ
ザ・リッツ・カールトン沖縄に宿泊する際、マリオットボンヴォイ アメックスプレミアムカードでの支払いが最も還元率が高いです!
カードを発行するだけで、マリオットボンヴォイの「ゴールドステータス」が得られるという特典が付いてきます。
交還元率でANAマイルもJALマイルも貯まるうえ、なんと毎年カード継続すると無料宿泊特典ももらえます。(年間150万円のカード利用が必要)
使い方次第で、豊かな旅行が実現できるカードですよ!活用してみてはいかがでしょう。