すーパパ今回の出張時は、品川駅から徒歩圏内の「東京マリオットホテル」に宿泊してきました。
一緒に行ったお仕事仲間が、マリオットプラチナエリートとのこと。
なので、プラチナエリートで受けることのできる特典内容もご紹介していきます。
なんと、マリオットボンヴォイ プレミアムカード(旧SPGカード)で400万円以上の決済をしたところ、プラチナエリートに昇格したのだとか。
ゴールドエリート会員として、お高めの年会費を払い続けるか。悩みどころでもあるので、実際に受けたプラチナ特典を今後の参考にしていきたいと思います。
実際に宿泊してみたレビューになります。ホテル探し、プラチナ特典の参考になれば幸いです。
東京マリオットホテルについて
品川駅から徒歩圏の東京マリオットホテル。品川駅高輪口より、ホテルまで無料の送迎バスに乗車することもできます。

ホテルの南側には、緑に包まれた御殿山庭園が広がり閑静なエリア。

公式HP | 東京マリオットホテル |
公式SNS | |
客室数 | 249室 |
チェックイン | 15:00~24:00 |
チェックアウト | 12:00 |
お子様 | 12歳以下のお子様は添い寝無料 |
住所 | 東京都品川区北品川4-7-36 |
TEL | 03-5488-3939 |
アクセス | 新幹線・JR各線・京急線「品川」駅(高輪口)より無料送迎バスで約5分 または 徒歩10分 |
駐車場 | 一泊あたり 2,000円 |
ポイント宿泊 | 34,000〜70,000P |
マリオット会員は公式ページからの予約をおすすめしますが、楽天ポイントを貯められている方には、楽天トラベルがお得です。すーママおすすめの一休.comもチェックしてみてください。
東京マリオットホテル宿泊レビュー
エントランス入ると、吹き抜けで開放感抜群です。朝食会場の「ラウンジ&ダイニング G」を通り、奥側がフロントになります。

宿泊した部屋
宿泊したお部屋、今回はプラチナエリート会員と一緒の宿泊だったので、アップグレードされたようでした。ただ特にお部屋の説明はなかったようですが、21階なのでおそらくエグゼクティブスーペリアだと思います。
スタンダードルームを予約していたので、2ランクアップグレードされていることになるでしょうか。平日利用だったお陰かもしれません。

120cm幅のゆったりシモンズのベッド。寝心地も抜群です。

お部屋の雰囲気は、上品で落ち着きがあります。

高層階からの眺め。

丸型のテーブル、QRコードからルームサービスの注文も可能です。

陰掛けタイプのテレビ、その下がミニバーになっていました。

ミネラルウォーターは、2本用意されています。

コーヒーは、ネスプレッソ。お茶は、TWG。

カップ&ソーサーも素敵な色目。グラス類もたくさん用意されていました。


冷蔵庫内には、ビールやソフトドリンクが揃っています。


ウエットエリアには、高級感のある洗面台。アメニティは、タイのスキンケアブランドTHANN。

バスルームは、少し古さを感じてしまいますね。

ゴールドエリート特典
ゴールドエリート会員で受けることができる特典になります。
プラチナエリート特典

プラチナエリート会員で受けることができる特典になります。
こうやってゴールドとプラチナ特典を見比べると、差がだいぶんありますね。その中でも、ラウンジアクセス無料と朝食無料は、かなり嬉しいサービスだと感じます。
東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジ
東京マリオットホテルのクラブラウンジは、最上階の26階にあります。
時期によって、アルコールやサービス内容が変わってしまいますので、詳細は公式ページか直接ホテルに確認してください。

オールデイスナック/6:30〜22:00
ラウンジ内には、テーブル席とソファー席とがあり、ゆったり広々としています。

スナック類とソフトドリンクの提供時間です。


キットカットとキスチョコ。

マーブルチョコやナッツ、スナック類がオシャレに陳列されています。

おつまみにもなる柿ピー。

冷蔵庫の中には、ペプシーやウイルキンソン、ジュース類。

冷凍庫には、シューアイスがたくさんありました。

イブニングカクテル/17:00〜20:00
お酒の提供が始まると、ビールサーバーに、

ワイン他、たくさんのアルコール類が並びます。

オードブル、ホットミールの提供時間になると、

アミューズ類も並べられます。


肉まんに、

グリーンシーフードカレー、

タンドリーチキンや唐揚げ、

ピザに焼きそばのホットミールもあるので、お腹が満たされそうです。

スイーツの種類も豊富に追加されていました。

イブニングカクテルタイムは、1グループ60分間までの利用となっています。
ラウンジにこれだけ豊富なお料理が並ぶので、夕食としても十分なクオリティとボリュームかもしれません。
東京マリオットホテルの朝食
東京マリオットホテルの朝食は、1階の「ラウンジ&ダイニング G」でいただけます。
ビュッフェ朝食、大人3,800円(サービス料・税込)。
マリオットプラチナエリート以上で、無料になります。
天井は吹き抜けで、明るく開放的な空間です。

お野菜も豊富で、朝から嬉しいです。

チーズ、ハム類、サラダにも合いそうです。

焼魚、鮭と赤魚の2種類あるのが嬉しい。右側は、煮物系。

自家製豆腐に、おくらや卵焼きの和惣菜も豊富です。

ご飯とお粥も用意されていました。

肉しゅうまい、肉まん、中華ちまきの中華も蒸篭に並べられています。

エッグメニューもとっても沢山の種類があります。
プレーンオムレツ・ミックスオムレツ・ビーフシチューオムレツ・エッグベネディクト・ワッフル・目玉焼き、どれにしようか迷ってしまいそう。
ヌードルステーションで、フォーも用意されていました。

パンの種類もとっても豊富です。クロワッサンにマフィンやドーナツもあります。

シリアルコーナーに、フレッシュジュース。

ヨーグルトの種類も3種あり、ソースも好みで選べます。

果物もたくさん揃っていました。

朝からたっぷり色んなお料理をたのしめ、幸せですね。
東京マリオットホテルの総評
都心部に位置し、御殿山公園のグリーンを感じられる東京マリオットホテル。
開放感たっぷりの空間でいただく美味しい朝食に、充実したお料理が魅力的な高層階ラウンジ。
とても満足度の高いホテルステイになりました。出張時にも、ゆったり仕事疲れを癒しながら贅沢なひとときが過ごせますね。実際に宿泊してみて、なかなかのお勧めホテル!定宿にしたいところです。
そのためには、マリオットプラチナエリート特典が大きいとも感じてしまいました。
東京マリオットホテルのお得な予約方法
マリオット会員はベストレート保証もあるため、公式HPからの予約をおすすめします。
楽天ポイントを貯められている方には、楽天トラベルがお得です。楽天ポイントでの宿泊も可能です。楽天&マリオットキャンペーンを初回利用して予約するのもありですね!

ラウンジアクセス検索も使い易い、すーママおすすめの一休.comもチェックしてみてください。ダイヤモンド会員になると、アーリーチェックインやホテルからの特典も盛り沢山です!

↓宿泊価格のチェック、予約はこちら↓
東京マリオットホテルに宿泊するならMarriot Bonvoyアメックスがおすすめ
東京マリオットホテルに宿泊する際、マリオットボンヴォイ アメックスプレミアムカードでの支払いが最も還元率が高いです!
カードを発行するだけで、マリオットボンヴォイの「ゴールドステータス」が得られるという特典が付いてきます。
高還元率でANAマイルもJALマイルも貯まるうえ、なんと毎年カード継続すると無料宿泊特典ももらえます。(年間150万円のカード利用が必要)
使い方次第で、豊かな旅行が実現できるカードですよ!活用してみてはいかがでしょう。
