特典航空券で予約した夏のタイ旅行後、ストップオーバーを利用して鹿児島に行ってきました。
じゃーくんがまだ飛行機の座席に座れない小さな頃に行った鹿児島、すっかり大きくなった今回は部活優先で不参加とのこと。桜島や仙巌園も観光済みなので、ゆっくりホテルステイと美味しい食事を楽しむ久々の夫婦旅。
天然温泉に、クラブラウンジサービスもある「シェラトン鹿児島」に宿泊してきました。
観光にも便利な立地「シェラトン鹿児島」の詳細を紹介いたします。少しでも宿泊検討されている方の参考になると嬉しく思います。
シェラトン鹿児島について
シェラトン鹿児島の基本情報
2023年5月開業のホテル「シェラトン鹿児島」。
お部屋によっては、桜島や鹿児島市内の素晴らしい眺望を楽しむこともできます。旅の疲れを癒やしてくれる源泉かけ流しの温泉や足湯、フィットネス、スパなどでゆったりも過ごせます。
鹿児島観光や離島へのアクセスも良好なローケーションなのも魅力ですね。


公式HP | シェラトン鹿児島 |
客室数 | 228室 |
チェックイン | 15:00~24:00 |
チェックアウト | 12:00 |
お子様 | 1部屋につき2名まで添い寝可(12歳までのお子様) |
住所 | 鹿児島県鹿児島市高麗町43-15 |
TEL | 099-821-1111 |
アクセス | 【シャトルバス】 ■鹿児島中央駅よりシャトルバスあり(無料/約10分) ■鹿児島空港↔︎鹿児島中央駅までのバス(有料/約40分)あり 【電車】 ■市電 武之橋駅から徒歩1分 << 市電路線図 【車】 ■九州自動車道 鹿児島ICから約10分 |
駐車場 | 宿泊者一泊あたり 1,500円 |
ポイント宿泊 | 22,000〜46,000P |
マリオット会員はベストレート保証もあるため、公式ページからの予約をおすすめします。楽天ポイントを貯められている方には、マリオットポイントと楽天ポイントの両方が貯まる楽天トラベルもお得ですね。
↓予約、宿泊価格のチェックはこちら↓
>> 楽天トラベル – シェラトン鹿児島シェラトン鹿児島へのアクセス
我が家は、鹿児島空港から鹿児島中央駅までの移動にリムジンバスを利用。
鹿児島中央駅までは、約40分。乗車料金は、大人1,400円、小人700円。券売機に並んで購入している方が多くいましたが、タッチ決済も利用できるのでとても便利。
10〜15分間隔で運行しているものの、快適移動手段で人気のよう、乗車率はかなり高めでした。


鹿児島中央駅からは、ホテルのシャトルバスに乗車。3番のりばより30分に1本の運行、予約の必要はありません。午前中だったためか貸切状態、快適な移動でした。



シェラトン鹿児島宿泊レビュー
フロント・ロビー
ホテルに入ると、シラス大地のあしらいが印象的なフロントと、鹿児島の豊かな自然を表現したロビー。たくさんのグリーンが取り入れられていて、とても落ち着く居心地の良い空間です。


ロビースペースから、鹿児島の市電が通るのを眺めることができます。

お部屋
ホテル到着前に、アーリーチェックインをアプリよりお願いしてみました。12時前にフロント到着、荷物だけ預けても良かったのですが、15分ほど待っていただけたらアップグレードできますよ、との案内。ちょうどホテル隣にスーパーがあったので、お土産など物色。

デラックスルーム2ダブルを予約していたところ、8階の桜島ビューのお部屋にアップグレードしていただけました!有り難いことです。
35平米の広さ、洗面スペースとの区切りがないため、広々と感じられます。

お部屋の壁には、山並みが描かれていて、鹿児島の自然が感じられます。




窓からは、まるで絵画のような迫力のある桜島の絶景!お天気にも左右されるかと思いますが、飽きることなく眺められる桜島ビューのお部屋をぜひおすすめします。



ミニバーのコーナー。



クローゼットに、アイロン、スリッパ、バスローブ、枕。引き出しには、セーフティボックス、パジャマ、ランドリーサービス。
外国の方も多いからでしょうか、バスローブやパジャマは、客室内でのみ。スリッパは、温泉と客室内でのみ利用する旨の記載がありました。




上質な素材のセパレートタイプパジャマ。

入り口横、大きな鏡があるのも使いやすい。

オープンなウェットエリアですが、スライド扉を閉めることができます。



アメニティ類、スキンケアセットも用意されています。

ドライヤーは、サロニア。

温泉を利用したので、こちらは使用しませんでしたが、広々バスタブ付きのスタイリッシュなバスルーム。



洗面スペースの奥にトイレ。


エリート特典
チェックイン時に、エリート特典の案内とアルコール50%offのチケットをいただきました。


エリート会員で受けることができる特典になります。
その他施設
シェラトン鹿児島には、源泉掛け流しの天然温泉、足湯、スパ、フィットネスと施設が充実しているのも魅力。
温泉・足湯
天然温泉の男湯と女湯の中央に、足湯スペースがあります。タオル、アメニティ類も用意されています。

温泉の露天風呂もゆっくり過ごすことができましたが、屋外に設置された足湯スペースがとても快適。残暑厳しい8月末でしたが、足元から温めながら静かにリラックスできる時間が日ごろの疲れを癒してくれます。



スパ|リンパの女神
スパ「リンパの女神」の営業時間は、14:00〜22:00。予約が必要になります。

フィットネス
年中無休、24時間営業のフィットネス。宿泊者は、無料で利用できます。




各施設利用には、ルームキーが必要となります。
レストラン
シェラトン鹿児島には、下記のレストラン・バーがあります。
ロビーに隣接した、明るく開放的なカフェ&More by Sheraton。

朝食会場の明るく開放的なレストランDaily Social。

最上階19FにあるFLYING HOG GRILL。桜島の眺望とともに、薪窯で仕上げる鹿児島の食材をいただけるレストラン。

鹿児島の豊かな食材を、和のスタイルで楽しめるSATSUMAGMA。

スタイリッシュな中に、自然もたっぷりと感じられるバー。

ホテル近辺に、魅力的な飲食店も多くあるため、レストラン朝食とラウンジのみ利用しました。ぜひ次回は、最上階のレストランで桜島を望みながらの食事を楽しみたいです。
シェラトン鹿児島の総評
お部屋からは、桜島からのご来光。日々の疲れを癒してくれる天然温泉に、眺望抜群で居心地の良いクラブラウンジ。鹿児島の魅力をたっぷり感じながら、ゆっくりホテルステイを楽しむことができました。

鹿児島空港からもシャトルバス利用でアクセスし易く、桜島や市内の観光拠点としても便利なローケーション。口コミが高評価なのも納得です。
マリオット会員はベストレート保証もあるため、公式ページからの予約をおすすめします。
楽天ポイントを貯められている方には、マリオットポイントと楽天ポイントの両方が貯まる楽天トラベルもお得ですね。
↓予約、宿泊価格のチェックはこちら↓
>> 楽天トラベル – シェラトン鹿児島