春休みの台湾旅行前に、海外ローミングを利用してみたく楽天モバイルに乗り換えたすーママです。
年に1〜2回でも海外旅行行くなら、楽天モバイルかahamo(すーパパ利用中でオススメされる)なら事前の申し込みや別途料金もかからずなかなか良さげ!普段はWi-Fi環境に居ることが多いため、楽天モバイルの方が維持費がリーズナブルなのも魅力的!契約するまでは、国内での利用はもちろん、海外での楽天モバイルのつながり具合など少々疑い気味でしたが、。
台北に到着後、スマホのデータローミングをONにするだけでとても簡単に問題なく使えました!
実際に、4泊5日の台北&台南旅行で使ってみた楽天モバイル海外利用の状況をご紹介していきます。少しでも参考になると幸いです。
楽天モバイルの海外利用手順
楽天モバイルを海外で利用する場合、my楽天モバイル(アプリ)の設定が必要になります。
出発前にメニューの契約プランから、海外ローミングの設定をONにします。
海外到着後に行う設定は、端末のローミング設定をONにするだけです。
ローミング設定をどこで行うかは、使用しているスマホによって違うため「楽天モバイルの海外ローミング利用方法」で詳細をご確認ください。
SIMカードのiPhoneとeSIMのiPhoneでも少し設定が異なったため、最初少し手間取ってしまいました。
参考までに、eSIMのios17.4.1のバージョンでは、
「設定」→「モバイル通信」→「主回線」→「データローミングON」の順。
楽天モバイル台湾での通信状況
楽天モバイルを台湾旅行で利用してみて、実際の繋がり具合も気になるとこですね。
台湾でのローミングキャリアは、基本的に中華電信でした。ただ場所によっては、遠傳電信に繋がっているときもあったよう。
台湾高速鉄道の移動中に少しと、新光三越の地下2階に居たときは、電波が弱いと感じるときもありましたが。台北でMRTの移動ときも、台南でも、通信状況はまったく問題ありませんでした。
楽天モバイル2GBで足りる?
楽天モバイルの海外ローミングは、1ヶ月に2GBまでが無料。それ以上利用すると低速通信になってしまうため、使い方は意識して、動画をみたりファミリーで写真を共有したりするときは、宿泊先のWi-Fiを利用しました。
1~4日目の利用状況は、下記のとおり。
初日の到着が夕方だったため、0.26GBと少なめ。
今日のご飯はどこに行く?から始まり、MRTの乗車ルートもネットで確認。目的地に向かうのは、Googleマップ様様!台南でバスに乗車してみたときも、予定のルートと別ルートを通ったりするので、常にマップ片手に位置を把握しながら下車のバス停をチェックする等々。本当にスマホがないと何も動けないくらい、ガイドブックを持ってることを忘れてスマホに頼りっぱなしでした。笑
残り0.4GBを切った時点で、楽天モバイルよりチャージしますか?とのメッセージが。
思わずポチッとしてしまいそうでしたが、最後の1日は月をまたいでの旅程だったため、しっかり2GBにリセットされていましたよ。
じゃーくんの学校等の予定もあり我が家の旅行は、5泊くらいまでが多いため、宿泊ホテルのWi-Fiとうまく組み合わせたら2GBで足りるかなぁ。
利用頻度にもよるかと思いますが、もう少し長期の旅行だと追加でチャージが必要になるかと思いました。
実際に台湾利用で感じたこと
実際に台湾で楽天モバイルの海外ローミングを利用してみて感じたことがあったので、紹介しておきます。
旅行前に、iPhoneのカメラシャッター音がパシャパシャ鳴ると静かな場所の撮影で気になってしまうため、音を消す方法などもリサーチしていたすーママ。なんと台湾のキャリアにローミングしてから、シャッター音が鳴らなくなりました。(機種がそれぞれ違う家族3人のiPhoneすべて)
日本発売のiPhoneだからシャッター音が鳴るのかと思っていましたが、日本のキャリアを利用するとシャッター音が鳴るということだったのですね。ちょっと、新たな発見でした。
今回じゃーくんのスマホは、KLOOKで申し込んだeSIMを利用。基本すーママの繋がり具合と常に同じで、新光三越地下2階の鼎泰豊のQRコードメニューがなかなか読み取れなかったり、と少し電波の弱いときがありました。その点すーパパのahamoは、一部5Gにも対応しているのか広範囲で繋がりやすく常にサクサクでしたね。
今回の旅行中、日本にいる家族とはLINE電話を使い、楽天リンクアプリの電話を利用することはありませんでしたが、飛行機の遅延や何かトラブルがあったときに、旅先から日本への電話が楽天リンクアプリ経由で無料なのは有難いことだと、帰宅後改めて実感。
あとは海外で利用したデータ通信量も日本のデータ通信量に含まれるため、普段あまりギガを消費しないすーママでも、1,078円(3Gまで)の料金プランに納めるのは、さすがに厳しかったです。笑
楽天モバイルの海外利用まとめ
4泊5日の台北&台南旅行で使ってみた楽天モバイルの利用の状況を紹介させていただきました。
行き帰りの空港でeSIMを申し込んだり、SIMカードの差し替えも必要なく、楽天マイモバイルのアプリとiPhoneの設定だけで使える楽天モバイルの海外ローミング。短期の旅行であれば、追加料金もほぼ必要なく利用できると思います。
次回夏の旅行でも、楽天モバイルの海外ローミングを使おうと思います。以前の楽天モバイルの印象とは違い、楽天モバイル意外と使えるね!というのが今回台湾旅行で使ってみた正直な気持ち。
普段の使用状況を考慮して、台湾旅行に行くなら楽天モバイルかahamoがおすすめだと改めて思いました。