今年のすーファミリー、じゃーくんも小学生の最高学年になるので。
頑張っているミニバスのサポートに、めちゃ忙しくなる予定。
今年は旅行に行けないんじゃない、、と不安なすーママです。
ならば新年早々、ぽっかり空いた一日を活用して近場の京都に、初詣に行こう!
京都には、アメックスカードの所有者が利用できる「京都特別観光ラウンジ」があります。
一度行ってみたかったのよ〜。そうと決まれば、実行です!
それでは、さっそく紹介していこうと思います。
四条の辺りや清水寺等の観光地は、けっこうな人手でしたが、穴場のラウンジでゆっくりほっこり!
ぜひ立ち寄って欲しい、お勧めスポットでした。
アメックス所有で無料利用できる京都特別観光ラウンジとは
京都特別観光ラウンジとは、豊臣秀吉の正室北政所(ねね)が晩年を過ごした高台寺塔頭圓徳院で、アメックスカード所有者が利用できる休憩場です。
桃山文化を伝承するお寺の大切なお客様をお迎えしていた圓徳院の客殿に、アメックスの京都ラウンジが設置されています。特別感満載ですね!
京都特別観光ラウンジ対象のAMEXカード
アメックスの京都特別観光ラウンジを利用できるカードは、下記となっております。
1 カード会員につき、4名まで利用できます。(カード会員1名様、1同伴者3名まで)
京都特別観光ラウンジアクセス・駐車場
所在地 | 高台寺塔頭 圓徳院 書院 知客寮 京都府京都市東山区高台寺下河原町530 |
交通 | JR京都駅より車で約15分 |
拝観時間 | 10:00~17:00 |
八坂神社と清水寺のちょうど間あたりに位置していて、四条や祇園からも徒歩圏内のとても良い立地ですね。
東山路傍の触れ仏マップ、圓徳院の向かいの高台寺案内所でいただいたものです。
駐車場は、高台寺の駐車場が1時間無料になります。
駐車場の入口が、少しわかりづらかったので、地図ご参考ください。
高台寺の駐車場から階段を降りてくると、ねねの道に出てきます。
ねねの道を右折すると、すぐにアメックスのロゴと京都特別観光ラウンジの看板があり、わかり易かったです。
丸い入口がなんだかこっそりとしていて、可愛らしかったのでパシャリ。
ここでいいのかなぁ、なんて思いながら奥に進んでいくと、
どうやらここがラウンジの入口のよう。
小径に溶けこんでいて、一度は通り過ぎてしまいました。
ここであっているのかなぁ?なんて思いながら竹の棒をのけて、中に入ってみると。
鐘を鳴らしてください。とのこと、鳴らすと受付の方が出てきてくれました。
京都特別観光ラウンジサービス内容
しっかりコロナ対応されていて、ゆったりとられたお席。
奥にはテーブル席もありました。
こんな素敵なお庭を眺めながら、他に来客がなかったので、貸切状態です。ゆっくり寛ぐことができました。
素敵な漆器に、お茶菓子です。
この日は、梅茶でしたよ。
お茶と一緒に、駐車場のサービス券ももらいました。
高台寺塔頭 圓徳院
お茶をいただいた後はラウンジから、そのまま圓徳院につながっていて、拝観できます。
南庭、とっても綺麗に手入れされていて、人も少なめで座ってゆったりくつろげます。
新緑や紅葉の時期だと、また違った木々の趣を感じられそうですね。
松竹梅図の見事な襖絵です。
写経も自由に挑戦できます。
じゃーくんも、心落ち着かせて丁寧に書いてましたよ。
なかなかの趣のある、すてきな雰囲気です。
階段を上がり、北書院の方へ。
最後に北庭に到着です。
国名勝指定。池泉回遊式の枯山水となっています。
とてもゆったりとした時間を過ごすことができました!
京都特別観光ラウンジを実際利用してみて
アメックスのカードを持っているだけで、お寺の中にある特別な空間ラウンジを利用できるなんて素晴らしい!
お茶をいただき、圓徳院の庭園を観光し、写経で心を落ち着かせるとっておきの時間を過ごすことができました。穴場ですね!
お気に入りのお醤油や、ショップに定期的に訪れる京都。すーファミリー、また伺ってしまうこととなりそうです。
京都特別観光ラウンジを利用したり、特典満載でハイステータスなアメックスゴールドの入会キャンペーンを詳しく知りたい方は、ぜひ下記をご覧ください。